ぼやき

【ここだけの話】理美容師はモテるのか!?

大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL】オーナーの

なかもずで一番丁寧なスタイリストの松田裕紀です。

 

ご予約はHOTPEPPER Beauty

又はLINE@からできます!

友だち追加

 

ブログのネタ探しに、Yahoo知恵袋発言小町などの質問サイトを徘徊していたのですが

まぁあああーーー多いのが美容師との色恋沙汰の質問

 

「いつも担当してくれている美容師さんに恋をしてしまったのですが…」

とか

「美容室に行ったら美容師さんに連絡先を聞かれてデートに誘われました…」

だの…

 

EFILLはメンズオンリーサロンなのでもちろんそのようなことはありえませんが(あったら怖い)

世の中の美容師はそんな日常的に色恋沙汰にまみれてるのか

 

質問サイトだけ見る限りはモテるようなイメージですよねぇ

 

裏山けしからん!仕事しろ仕事をコラ

 

とまぁそれは置いておいて、初対面の方に職業を言うと、

「理美容師ってやっぱモテるんでしょぉ〜??んん〜??」

と僕自身もよく聞かれます

 

一般的に理美容師は見た目や会話からチャラいイメージがどうしてもありますよね

「クラブでナンパして毎晩違う女の子とキャッキャウフフしてるんじゃねぇの??」

と思われてもまぁ仕方がないかなぁと

 

じゃあ実際のところ、男性理美容師は本当に女性にモテるのか??

 

飽くまでも僕の経験からと言うことをお断りした上で、ズバリお答えすると

 

「別に理美容師だからってだけではモテません」

 

美容師になってモテモテのやりまくりになろうと希望を抱いていた童貞ボーイたちの夢を壊してしまい申し訳ありません

 

当たり前なのですが、理美容師ってだけで全ての人がモテるわけではありません

でも確かに、モテる人は超ウルトラモッテモテです

モテモテの木です

 

 

まぁ何が言いたいのかと言うと、モテるかどうかを左右する大事なのは職業の肩書きではなく、個人のスキルだということです

これは理美容師に限った話ではありません

 

理美容師が何故モテそうなイメージがあるのかというと、見た目に気を使わなければいけない職業な上に、トークなどの接客スキルがあるからで、実際イケメンで会話の上手な理美容師もいて、そういった方は当然モテます

でも当然ながら、理美容師でもイケメンじゃない人もいれば、会話が苦手な人もいます

そしてそんな人はモテません

 

細かいことを言い出せばもっとたくさんあるのですが、要は非常にシンプルなことなのです

人を喜ばせるスキルがあれば女性にモテる

これだけなのです

 

それが見た目なのかトークスキルなのか、はたまたお金なのか仕事に対する情熱なのか

それは女性によっても違います

 

なのでモテたければ肩書きに頼るのではなく、自分を磨くのが1番の方法だと僕は思います

 

 

え?お前はモテてるのかって?

う…うるせぇやい!!!

 

【お客様スタイル】ナチュラルショートツーブロック前のページ

【キミに決めた!】理美容室で担当者は指名したほうがいいの??次のページ

ピックアップ記事

  1. ご挨拶とご報告
  2. 「EFILL」の意味・由来

関連記事

  1. ぼやき

    大阪に戻ったよ

    ご存知、松田でございます岐阜から大阪に舞い戻って参りました電車…

  2. ぼやき

    1000円カットって実はコスパ悪いんじゃないのって話

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  3. ぼやき

    空いた時間の使い方

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  4. ぼやき

    「白髪染め」も「おしゃれ染め」やろと言いたい

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  5. ぼやき

    髪を紫に染めました

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  6. ぼやき

    今日は休息日

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ぼやき

    【抜いたらダメ!!】ヒゲを抜くことに対するリスク
  2. ヘアスタイル

    何よりも『丁寧』な技術を心がけています
  3. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】アイロンで束感マッシュ
  4. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】アイロンを使った束間セット
  5. ブログ

    オンラインサロン童貞を卒業しました
PAGE TOP