ぼやき

生まれる物と消える物

大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL】オーナーの

なかもずで一番丁寧なスタイリストの松田裕紀です。

 

ご予約はHOTPEPPER Beauty

又はLINE@からできます!

友だち追加

 

 

 

 大工が消えれば、大工が使う道具も消える。ノミやカンナといった大工道具の一大産地である兵庫県三木市では「道具を作っている店は今や5軒程度」(三木工業協同組合)。もう1つの産地である新潟県三条市でも「同様に厳しい状況」(三条商工会議所)だという。

 

なるほどねー

 

1つの技術が進歩することによって、消えていくものは1つだけじゃないっていう良い例ですね

 

習得に時間がかかる、人間にしかできないような職人技でも、いとも簡単にこなす機械が発明されたり

どんどん当たり前が当たり前じゃなくなっていきますね!

 

手に職があるからと言って安心できない時代なのは周知の事実ですが

今後10~20年で47%の仕事が機械やAIに取って代わられるなんてのもよく耳にしますね

本当か嘘かはわかりませんが(笑)

 

まぁ機械やAIに奪われた分、別の仕事が増えるはずなので、そんな危機感を持ち過ぎるのもアレですが

かと言って現状維持のままでは衰退していく一方ですよね

 

この記事は大工がクローズアップされていますが、我々理美容師も無くなる仕事があるんじゃないのかなー?と考えたとき…

僕は顔剃りが真っ先に思いつきました

 

刃物を使う作業で危険を伴うので、AIや機械にはできないと思いがちですが、100%では無いですもんね

それに機械ができなくても、脱毛の技術がもっと進歩して、ヒゲ脱毛が低価格化して、みんなやるのが当たり前になったりしたら、もはやお店でヒゲを剃る意味なんて無くなっちゃったり

などなど…

色んな可能性が考えられますね!

 

そもそも理容師しか顔剃りができないなんて時代の終焉すぐそこまで来てると思います

免許無くても顔剃りしてる店も既にありますしね!(違法です)

 

時代の変化と共に技術も進歩し、価値観も常に変わりつつある世の中

 

置いていかれないように価値を創造し続けなければですね

 

【お客様スタイル】アップフローバング前のページ

【お客様スタイル】ナチュラルマッシュ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 「EFILL」の意味・由来
  2. ご挨拶とご報告

関連記事

  1. ぼやき

    北花田イオンにある無印良品がスゴすぎた

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリ…

  2. ぼやき

    コンプレックスは生かそう

    目つきが悪いのがコンプレックスです初対面の方に…

  3. ぼやき

    日本人になったニダ

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  4. ぼやき

    【リスクがてんこ盛り】市販の黒染めは絶対にしない方がいい理由

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  5. ぼやき

    BMIとはなんなのか

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  6. ぼやき

    ネタが無いのよ

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】束間ショートツーブロ
  2. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】簡単スタイリングのベリーショート
  3. ぼやき

    【お客様へ】所沢遠征に伴う松田の出勤日のご案内
  4. ぼやき

    「男性美容」の総合的なアドバイザーという立ち位置の理美容師
  5. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】ジェットモヒカン
PAGE TOP