ブログ

Wライセンス取得を目指すとして、理美容どちらを先に取るべきか

大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL】オーナーの

なかもずで一番丁寧なスタイリストの松田裕紀です。

 

ご予約はHOTPEPPER Beauty

又はLINE@からできます!

 

友だち追加

 

 

 

 

Wライセンスの取得を目指している方からの質問かな??

 

ツイートにもあるように、もし僕が今進路を決める立場だとしたら、確実に美容免許を先に取り、後から理容免許を取ります

 

何故かと言うと、色々理由はありますが

 

やっぱ美容師って言うだけでなんかカッコいいよねー!!!っていうw

 

現役理容師がこんなん言ったら怒られますかねwww

 

まぁその他にも、理容独特の気質とかがあまり理解できない部分もあったり

 

それに付随して、理容師免許しか無ければ理容室でしか働けないからっていうのがあります

 

 

松田は理容師免許しか持っていませんが、1軒目に就職したサロンは理美容両方で登録を出していたお店だったので、理容師とも美容師とも働いたことがあります

 

言葉ではうまく言えませんし、ある程度自重します(笑)が、理美容双方には気質の違いがあるんですよね

 

これは実際なってみないとわからない部分かと思います

 

 

なので、この判断は理容師として3店舗を経た松田が現時点で感じていることなので、あまり参考にはしないほうがいいかとも思います

 

人それぞれ感じ方は違いますし

目指す場所が違えば、それまでの道筋も変わります

 

なのでどちらが正解だとかではなく

 

どちらも正解なんですよね

 

一番重要なのは、自分が何がしたくて、どうなっていきたいか

 

曖昧な言い方で申し訳ありませんが、松田の回答は以上です

 

参考になれば幸いです

 

どうか良い選択ができますように

 

これは流石に無理がある前のページ

Fooly Cooly次のページ

ピックアップ記事

  1. ご挨拶とご報告
  2. 「EFILL」の意味・由来

関連記事

  1. ブログ

    岐阜県にご当地タレントがいた件

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  2. ブログ

    冬サイコーすぎて謝謝

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリ…

  3. ぼやき

    理美容師の国家試験はもっと難しくするべき

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  4. ぼやき

    Fooly Cooly

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  5. ぼやき

    YOUはSHOCK

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリ…

  6. ブログ

    理美容師あるある言いたい

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ブログ

    ご挨拶とご報告
  2. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】校則OKのツーブロショート
  3. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】ソフトツイストマッシュ
  4. ぼやき

    TikTokデビューしたらあの世からボクサーが降臨なされた話
  5. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】トップ長めのソフモヒ風ベリーショート
PAGE TOP