ぼやき

オウンドメディアにどう価値を見出すか

EFILLはHotpepper beauty もやってます

 

 

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000386223/

 

 

 

 

Hotpepper beautyの方にもブログはあるのでそちらも更新してるのですが

 

せっかくお金と時間をかけて個人のメディアを開設したので、そちらのブログとはちょっと使い方を変えたいと思ってます

 

そうでないと作った意味ないしね!

 

 

①好きなことを好き勝手書く

 

Hotpepper beautyはお店のページなので、当店にご来店したいと思ってくださったお客様向けの発信になります

 

なのであまり僕個人の脳内を垂れ流しにするのは気が引けます

 

でも僕個人のメディアなら、理美容のことなら勿論、しょうもないことや時に真面目なことなど、僕が書きたいことを気兼ねなく書けます

 

そうすることで僕という人間に共感してくれる人が一人でもいたらいいなってくらいのスタンス

 

まぁ見てくれる人が一人でも多ければ嬉しいですけどね!

 

 

 

②リスクを背負うことで自分を追い込む

 

僕はそんなに意思の強い人間ではありません

 

甘い環境にいたらすぐ甘えるしダラけます

 

もしこれが無料のブログなら、失うものが何も無いので気持ち的にもそれなりになります

 

だから自分にプレッシャーを与えることで、意地でも続けられるようになりたかったので、敢えてお金と時間というリスクを背負いました

 

人間、リスクを背負わないと何も成功させることはできないよ

 

 

③脳内整理&アウトプットの練習

 

僕は元々、人見知りコミュ障で喋るのはそんなに得意ではありません

 

でも生きていれば日々思うことは色々あります

 

それをアウトプットしたくても、うまく言葉にできずに相手に伝えられなかったり、考えることが多すぎて脳内でぐちゃぐちゃになることが多々あります

 

そこまでいくともうアウトプットどころではなくなります

 

でもせっかく思いついた思考や、日々感じていることが脳の片隅に追いやられてそのままなのは非常にもったいないと前から思っていました

 

そこでこうして文章としてアウトプットすることを日々行うことにより、自分の脳内の整理と、その発信を同時にできる

 

日々発信することでそれが得意になる

 

まさに一石二鳥鬼に金棒豚に真珠な訳であります

 

まだやり始めたばかりなので、このブログも後で読み返したら酷い文章なんだろうなぁとは書いてる最中から感じますが、とりあえず書いて続けることが大事だと思うので、とりあえず毎日いろんなことを書き殴ろうと思います

 

 

 

そうしていく中で経験して感じたことが成長に繋がる

 

そう確信して日々生活することで、色んな幅を広げたいなぁと

 

ただ無意味に漫画を読みYoutubeを見てスマホゲーに没頭したり

 

営業中の手の空いた時間にボーっとしてるよりは

 

少しでも先に進むためのことに時間を使いたい

 

それが楽しければ尚良い

 

そんな感じでこれからやっていきます

カット周期ってどのくらいがいいの?次のページ

ピックアップ記事

  1. ご挨拶とご報告
  2. 「EFILL」の意味・由来

関連記事

  1. ぼやき

    スタイルデータは写真で管理しています

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  2. ぼやき

    【業界の謎】毛払いブラシってどうなのか??

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  3. ぼやき

    髪を紫に染めました

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  4. ぼやき

    仕事始め

    今日から元気に仕事初めでございます皆様初日から沢山のご予約・ご連絡…

  5. ぼやき

    【出来るだけ早めに!!】予約を確実に取るためのポイント

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  6. ぼやき

    メンズにトリートメントは必要なのか

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】サッパリとしたショートツーブロ
  2. ぼやき

    『カラーをするとハゲる』のは本当なのか
  3. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】柔らかめのショートスタイル
  4. ぼやき

    余韻
  5. ぼやき

    【法律は守ろう】理美容師免許を取得してないアシスタントって美容師って言えますか?…
PAGE TOP