ぼやき

セットしないメンズの方がマジョリティーだという悲しい事実

 

職業柄、電車に乗ってたり飲食店に行ったりした際に人の髪型を観察するのがクセになっています

 

通りすがりの人の髪を見て

「俺ならここはこうするなぁ」

とか

「あの人の髪色すげぇな!どうやってやるんやろ」

とか色々思ってます

 

理美容師あるあるですねw

 

まぁそんなこんなで職場以外でもたくさんの髪型を見てしまうのですが

この前こんなことがありました

 

いつも混んでいるラーメン屋さんにオーナーと二人で食べに行きました

やはりラーメンは男の食べ物なのか、カウンターで食べている人も並んで待っている人も9割が男性でした

トータルで20人ほどいたのかな?

そんな中、待合席で店内にいる男性の髪型を片っ端から観察していたのですが

 

髪をセットしている男性が僕とオーナーの二人だけでした

 

もうね、見渡す限りノーセットです

老いも若いもノーセットです

吉田A作風に言うと「ノーセットでフィニッシュです」

虎も吠えます

 

思い返すといつも電車に乗ったりした時も、同じ車両で髪をセットしている人って2人もいない時が多いような気がします

 

普段自分自身もセットするし、周りの人もほぼ100%セットする人ばっかりの環境なのでもはやスタイリングすることが当たり前な感覚なのですが

冷静に周りを見ると僕らは圧倒的マイノリティーだと言うことに気づかされました…

 

僕はなんだか悲しいような、もどかしいような気持ちになりました

セットすれば見た目も良くなるし自分に自信も出るし女性にもモテるのに…

 

もちろん見た目が全てではありません

「セットなんかしなくても自信マンマンやし仕事も大成功してるしモテモテのヤリまくりや!」って言う人ももちろんいると思います

 

でも、見た目は良いに越したことはありません

見た目が悪くて損をすることがたくさんありますが、見た目が良くて損をすることはありません

 

でもこう言ったら勘違いしたイケメンが「好きでも無い女にモテすぎてツライ…」とか言い出すと思うのでそういう方は顔にブツブツができまくる呪いをかけさせていただきます

 

何より、自分の見た目に自信がモテない人は毎日セットしたり身だしなみを気をつけるだけで人生180度変わります

これは100%言い切れます

もし変わらなかったら号泣しながらフル○ンで御堂筋ダッシュして謝罪しても良いくらいです

 

でも今の日本社会において、毎日自分でセットするメンズがマイノリティーになっているのは我々理美容師の責任も大きいのかなぁとも感じます

 

朝のたった10分程度の手間人生が変わるくらい重要で素晴らしいことなのに、その良さを100%伝えきれていない僕たちの責任です

 

もし僕の伝え方が良くてたくさんのお客様の心に響くものであったのなら、こういった状況にはなってなかったかもしれません

 

プロとして無念でなりません…

 

もっとたくさんの方が「毎日髪をセットしたい!」と思えるようなスタイルを作れるように

そしてそう思っていただけるような伝え方を習得し

セット男子がマジョリティーになるように

 

日々精進します

 

 

 

「顔剃りはいらないけど、うぶ毛や眉毛だけ剃ってほしい」というのも全然アリです前のページ

【お客様スタイル】成人式カット!次のページ

ピックアップ記事

  1. ご挨拶とご報告
  2. 「EFILL」の意味・由来

関連記事

  1. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】無造作ツーブロショート

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  2. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】フェード×ツーブロ

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  3. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】ご紹介の初ツイストのお客様

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  4. ぼやき

    嬉しいニュース

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  5. ヘアスタイル

    カット周期ってどのくらいがいいの?

    大阪府堺市北区中百舌鳥町にある完全個室メンズオンリーサロン【EFILL…

  6. ぼやき

    ゴールドめんきょをてにいれた!!

    どうも、優良運転者です先日、運転免…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】ハイブリーチ×ベリーショート
  2. ヘアスタイル

    【お客様スタイル】高めツーブロベリーショート
  3. ぼやき

    腸内環境正常化計画
  4. ぼやき

    1000円カットって実はコスパ悪いんじゃないのって話
  5. ぼやき

    こんな時もある
PAGE TOP